【趣味】『なんでアウディ?』『なんでA8?』ゆきかぜが「今の」アウディA8を愛車に選んだ理由!

趣味

皆さんこんにちは!

ゆきかぜです

今回は、

ゆきかぜが日々乗り回しているこちらの車↓↓↓

アウディA8 4.0 TFSI quattro(D4系・後期モデル)

のお話です!

まあ、いつもの話なんですけどw

でも今回はその中でも

この車を『愛車に選んだ理由』と『その過程』

について

色々と振り返りながらお話していきたいと思います!

某国産車メーカーのCM風に言うと、

あなたとクルマ、どんな物語がありますか?

のゆきかぜ的な回答です(笑)

また、

この車に関しては以下の記事↓↓↓で紹介しています

【趣味】ゆきかぜの愛車紹介!その名は『アウディA8』!!
皆さんこんにちは!ゆきかぜです。今回は、私ゆきかぜの愛車『アウディA8』についてお話していきます!アウディの最高級フラッグシップセダンは伊達じゃない!

良かったらこちらも覗いてみて下さいネ!

それでは、

張り切って行きましょう!

スポンサーリンク

アウディA8に興味を持った理由は?

さて、

いきなり本題ですが

そもそもなぜ?

ゆきかぜがアウディ』というメーカー

しかもA8』という車を選ぶに至ったのか?

単刀直入に言います!!

それは、

こちらの映画から影響を受けたためです👍👍

はい!

皆さんご存知、

『トランスポーター』

ですね!

ワイルドスピード』や『エクスペンダブルズ』などに出演している、

人気俳優のジェイソンステイサム

彼が演じる『フランク・マーティン』が

運び屋』として愛車『アウディA8』と共に訳アリの依頼品を届ける

そんなサスペンチックなカーアクション映画です!

トランスポーターは、

映画・ドラマ を含めると複数の作品が展開されており、

その中でも

ステイサムを俳優として起用しているのは3部作ありまして

こちらの無印・2・3アンリミテッドトランスポーター

それに値します

※ちなみに無印のトランスポーターにはアウディA8は登場しません

その中でも、

ゆきかぜが1番影響を受けたのが

トランスポーター3アンリミテッド

です!

手に爆弾が備えられたブレスレットを付けて

依頼品?の女性を目的地まで運ぶのですが

実は大きな陰謀が渦巻いており、

主人公フランクがそれに巻き込まれていく

という作品です!

ネタバレになるので多くは話せませんが、

是非、一度見て欲しい映画の1つですね

そして、忘れもしません…

あれはゆきかぜが高校2年の頃

金曜ロードショーで放送していたこの映画を見て、

とニュータイプみたいに頭に電撃が走りました(ホンマですw)

今でこそ『アウディA8の魅力』に

どっぷりはまっているゆきかぜですが、

放送を見た当時は

カッコいい俳優が、カッコいい車を走らせてるな~

程度にしか思ってなかったです(笑)

ファーストコンタクト映画というのもあって、

アウディのインパクトを知るには十分すぎる教材でした

そして、

映画に感化された当時のゆきかぜ少年は

次のフェーズへと移ります

アウディとの出会い

映画で中二心をくすぐる、

バリバリのドライビングテクニックを見せられて

トランスポーター

ゆきかぜ史上1位の映画になった(←チョロい)のも束の間、

あのカッコいい車はなんだ?

てかあんなロゴの車見たことないし。ベンツの仲間かな?

と考察したわけです(笑)

当時は車よりも

アニメゲームにハマっていたもんですから、

車に関しては、全くの素人

モビルスーツの名前はドヤ顔で即答できても、

車の名前・メーカーは

(´・ω・`)?

だったわけですね(笑)

一応、

社会人で必要だと思っていたので

大学に進学したら免許は取りに行こうとは思っていたのですが

自分の車を持とうとは夢にも思っていませんでした

というか、

車の知識が無さ過ぎて

軽油は軽自動車が入れるもの!

と言った時の弟のあの

( ゚Д゚)ハァ?

って顔は今でも忘れませんね!!

興味のある・なしでここまで変わるのか…(困惑

話が逸れましたが、

映画を見た次の日に早速、

※パソコンで調べるのですが

(※当時はiphoneが出たばっかりで調べ物はすべてPCでした)

そこで出てきた車のメーカー

『アウディ』

だったんですね!

今の自分からしたら

最も好きな車のメーカー

ですが、

当時のゆきかぜはアウディの『』の字も知らなかったです(笑)

知識を得る事って大事だと思いました、ホンマに

何はともあれ

無事にアウディにたどり着くことができたので

その勢いで軽く調べたところ、

ドイツ』の高級車メーカーであること
ベンツ・BMWと合わせて日本では『ドイツ御三家』と呼ばれていること
映画に使われていた車(劇中車)はS8仕様の『アウディA8』という車であること

が分かりました

調べていくうちに、

自分が思っていたよりも

車ってかなり「奥深い」んだな

と目から鱗が落ちましたね

正直、そこからだと思います

アウディについてもっと知りたい

と思ったのは👍👍

ここで火が付いたゆきかぜ少年は

とうとう、

『 その車 』について興味を持っていくのでした!

A8との出会い

アウディについて色々調べていたある日、

ふと当たり前のことに気づきます

映画に出てたあのA8

実際に見たらもっと凄いんじゃねーの?

と、

…。

うん…

あたりまえ体操に出てきそうなぐらいの

小学生並みの感想(笑)

本当に「高校生なのか?」というレベルw

これにはアウグスト・ホルヒアウディの創設者)もびっくり!

とまあ、

冗談は置いといて自分の住んでいる地域でA8を探すわけですが

まあ、そう簡単に見つかりませんw

アウディ自体はその種類の多さから

近くの国道や県道を走っていると遭遇することもしばしば…

しかし、

どうしてもA8だけは発見できませんでした

A4A6は稀に走っていて

お!ついに見つけた!

と思ってよく見たらA8ではないんですね…悲しみ(´・ω・`)

仕方がないのでネットを漁ってA8写真動画を見る事にしましたが、

これがいけなかった!

アウディ沼…

いや、

A8沼にハマってしまった大きな要因だったと今では思います

こんな画像↓↓↓

こんな画像↓↓↓

はたまた走っている姿を動画で見続けると、

人間、欲しくなってしまうんですよね~

これによってゆきかぜ自身のA8に対する興味が

加速度的に増えていくわけです

そこで!

さらに深掘りして

今度は『A8の種類』について調べていくこととなります

こうなるともう止まりません!

しかしこれが

今の愛車に乗る大きなキッカケとなることは、

当時のゆきかぜはまだ知る由もないでしょう(笑)

D4系・後期モデルとの出会い

先述のとおり、

画像や動画を見て勉強し

A8について知識を深めていくことになりますが

ここから話は一気に※社会人2年目まで飛びます

(※話の都合上、ゆきかぜの身の上話も挟みます。ご了承ください。)

というのも

大学生の頃は本分の勉強はもちろん、

サークルにゼミ、課外活動、アルバイト、お付き合い、教習所、ゲーセン通い、習い事etc…

と、

とにかくやることが多く

結果的にアウディについて触れる機会少なくなり

毎日があっという間に過ぎていきました

流石は『人生の夏休み』(笑)

さて、

社会人2年目に話を戻しますが、

確かにA8のことは頭の片隅にありました

ありましたが、

絶対乗るんだ!』とか

社会人になったし、1つ目の目標!』とか

そんな大それた考えには至りませんでした

というのも、

ちょっとマイナスな発言になりますが

社会人として会社勤めをし始めて2年、

正直、学生時代に考えていた

仕事ができるキラキラした社会人と現実とのギャップ

心折れそうになっていた時期でした

つまり馬鹿正直に

会社に尽くそう!

同期よりも早く出世しよう!

なんて甘い考えをしていた結果、

それが空回りして

上司から叱責を受けたり体を壊して逆に周りに迷惑を掛けたり

自分の不甲斐なさに苦しんで、

本気で仕事を辞めようか悩んでいました

そんな環境の中、

アウディA8について

持てもしないのに考えること

それ自体にアホらしくなって

執着も薄れていきました

多分、自分自身に余裕がなかったんだと思います

そんなつまらない日々を過ごしていたある日の出勤時、

転機が訪れます!

ふと信号待ちで止まっていた自分の目の前を颯爽と走っていく車、

それが現在の愛車

アウディA8(D4系・後期モデル)

だったのです!

ほんとに衝撃的でしたね

ただただ、衝撃的でした!

人生がつまらなくなっていたので

よりそう感じたのかもしれません

会社に着くなり、仕事の用意をしつつ

(久しぶりに)カーセンサーアウディA8について検索、

そこで改めてこの車↓↓↓を見た時に

引用: https://www.autoevolution.com/

『あ、この車、買おう』

と思いました(笑)

一目惚れだからかもしれませんが、

当時は上手く言葉にできなかった思い出が鮮明に残っていますねw

嘘のようなホントの話です(^^♪

それから僕が行動に移すのは早かったですね

年収 上げる 方法

アウディ 20代 持つ

などで検索して、

とにかく早くアウディA8に乗る道筋を探しては行動に移していました

また、これは

あの頃の自分の『仕事を続ける理由』であり、

藁にも縋る思いだったのでとにかく必死でした

ただ、

負債となるローンで買うのは

自分の中にあるちっぽけなプライドが許さなかったので

当時の価格、

中古車とは言えカーセンサーで500万円~700万円

並大抵の努力では買えないのは

流石のゆきかぜも分かっていました😅

買うだけではなく、車を維持するのにもお金は掛かりますしね

なので、

これを何としてでも最速で作る方法を考えました

ただがむしゃらに

固定費を見直して節約

【節約】スマホ代実質0円?『格安SIM』に乗り換えよう!~固定費削減~
こんにちはゆきかぜです! このブログでは『投資・節約系』の記事を投稿していきますが、 皆さんの資産を増やす為にどれがいいかを考えた時 即効性が高くて比較的簡単な『通信費(スマホ代)の見直し』が頭に浮かんだので まずはこれからお話ししたいと思...

それで100万円を貯めてから、

それを種銭に投資に回す

【投資】早く始める方が有利!20代からの資産運用は超重要
皆さんこんにちは、ゆきかぜです!今回は投資を早く(できれば20代で)始めることがいかに重要かお話ししていきます。20代に投資を経験するかしないかで今後の人生のお金の流れが変わります。将来の資産に自信がない方は必見です!

副業をして(今はともかく、当時会社では禁止でしたが「そんなのシラネ」って感じ)、

利益を得たらそれもまた投資に回す

【貯金】副業をはじめてみよう!副業するメリットを3つ紹介
今回は皆さんの副業を後押しするテーマとして『副業で得られるメリット』を3つご紹介したいと思います!僕自身、現在進行形で副業としてこのブログを運営していますが【マジで人生変わります!】この記事を読んで副業をはじめて皆さんも一皮剥けましょう!

始め何だかんだ分からないことばかりでしたが、

本を買ったり、youtubeで調べながらやってみると

割とサクサク進んで

なんやかんやそれなりに頑張りました(笑)

正直、この

アウディA8を買うって信念

があったことで

金融リテラシーブログ作成投資の知識付加価値で付いてきたので

それはそれで良かったのかなって今では思います👍👍

さて、

話が長くなりましたがもう少しお付き合い下さい!

いよいよA8納車の刻が近づいてきますよ~

ついに納車!

さて、

ゆきかぜが

『(勝手に)アウディ買う宣言』をしてから

さらに2年の月日が流れます

時はまさにコロナ禍

周りでも鬱になる人が出たり、

会社を去っていく人も居たりしている中

ゆきかぜも新しい営業所に転勤になって

既に1年が経過していました

そんな中でも、

節約投資副業を辞めずに続けて

コロナショックでの暴落時に強めの入金をした甲斐もあってか、

楽天証券だけで

600万円を超す資産を形成することができました!

継続は力なり』はガチ👍👍

それと並行してこの半年くらい前から、

弟のメルセデス・ベンツ でお世話になった車屋さんに

今の愛車を探してもらっていました

この頃になると、

資産に余裕が出来ていて

買っても問題なく維持できるな

と確信していたのと、

D4系・後期モデルの価格も300万円~400万円台

当時よりもマイルドな価格になってきたので、

時期的には完璧でした👍👍(当社比ね)

そ・し・て!

ついに!!

2022年3月16日!

ゆきかぜの手元に来てくれたわけです👍👍

豊橋ナンバーなの懐かしい(笑)

車屋さんも気を利かせてくれて

直ぐ新しいナンバーを取って下さり、

本当に有難かったです!

夢を追いかけ続けて約10年!

この日はゆきかぜの人生の中でも、

最高にHAPPYな日だったのは

言うまでもないですね😁

まとめ

いかがだったでしょうか?

今回はゆきかぜの立志編

アウディを相棒に選んだ経緯をお話してきました

正直、

自分がアウディのA8に乗れるなんて

今でもビックリしています(笑)

投資で上手いこといってるのも、

金融リテラシーが付いたのも、

こうやってブログを書いているのも

すべて

『アウディA8に乗るぞ!』

という志から派生したものだと考えたら、

感慨深いものです

さて、

まだまだ20代で若造のゆきかぜですが、

実は次の目標も決めております!

それがこちら!!

アウディR8 V10 パフォーマンス !!

カッコイイですよね👍👍

アウディ好きにはたまらないこのスーパーカー!

道のりは困難ですが、

A8まで辿り着けた実績という道標みちしるべはあります

頑張りますよ~😆

ここまで参考になれば嬉しいです👍👍

X(旧Twitter)もしておりますので、

下記の【 シェアする 】ボタンからフォロー・記事の紹介をして頂けると

ブログ記事作成の励みになりますのでよろしくお願いいたします!

では、また次の記事で~