皆さんこんにちは!
ゆきかぜです!
今までの記事で『分散投資は超重要!』とお伝えしてきましたが
『具体的にどんな感じで分散投資すればいいのか?』
これを解説していきたいと思います!
それを知るには、分散投資で重要な
『アセットアローケーション』と『ポートフォリオ』
これらの違いについて理解しなければなりません
この記事を読めば
- アセットアロケーション
- ポートフォリオ
この2つの重要性が分かります
皆さんの投資における運用成績を決める大事な内容ですので、
是非、最後までご覧ください
ではいきましょう!
アセットアロケーションとは?
アセットアロケーションとは、
投資家の投資目的・投資期間・リスク許容度に応じて異なる金融資産を組み合わせていくことです
簡単に言えば、
《金融資産の配分》を決める事ですね
分かりやすく【食事】に置き換えると、
ごはん・肉・野菜の配分を「自分の健康や好みに合わせていく」みたいな感じです
・ 肉 30%
・野 菜 40%
このように分配することで偏った食事になることを防げます
お肉ばかり食べていてはガンになるかもしれませんし、
野菜ばかり食べていても体を動かす力が出ませんよね?
投資も同じことです
運用利回りが高い《株式(攻め)》ばかり持っていれば
リターンも大きい分、リスクも高くなります
運用利回りが低い《債権(守り)》ばかり持っていれば
リスクは低いですが、大きなリターンに期待できません
『攻めすぎず、守りすぎず』
100%株式投資など極端にならず、
分散投資をして器用貧乏くらいがちょうど良いでしょう!
ちなみに大雑把ですが、僕自身のアセットアロケーションはこんな感じです↓
『債権は?』
と思う方もいるかもしれませんが
これに関しては今のところ『自分の投資目的には必要ない』と感じたので入れていません
そのため、今後採用するかどうかは《資産の状況次第》と言ったところです
皆さんもうお分かりかと思いますが、
アセットアロケーションは人それぞれです
株式の比率を50%にしている人もいれば、株を全くしていない人もいます
これは馬鹿にしているわけではありませんが、
投資を一切せずに《貯金》以外の金融資産を持っていない人は
貯金 = 100%
のアセットアロケーションと言えます(保険を除く)
ちなみに貯金はインフレに弱いので
『貯金一択』は、オススメできません
その理由はこちらの記事で解説しています↓
何にせよ、
アセットアロケーションで自身の投資状況を管理することで
投資で大損するリスクを大きく下げることが出来ます
投資をしている方もこれから始められる方も
しっかり確認しておきましょう!
ポートフォリオとは?
では続いてポートフォリオですが、
具体的な金融商品を詳細に組み合わせて「リスク分散」をすることです
簡単にいえば、
《金融資産の中身》を決める事ですね
例えば、
株価絶好調の銘柄“株式会社ゆきかぜ株”があったとします
Aさんはアセットアロケーション:株式枠100%中《ゆきかぜ株100%で全振り》し、
Bさんは株式枠100%中《ゆきかぜ株30%・その他株式70%》で投資していました
この状況で仮に“株式会社ゆきかぜ”が倒産してしまった場合、
Aさんは株式資産を全て失いますが、
Bさんは投資していた30%分のみの損失で済みます
このように
ポートフォリオを組んで細かく分散投資をすることで
万が一、損失が出た場合も被害を小さくすることが出来ます
先程のアセットアロケーションで【食事】を例に説明しましたが、
“ごはん”と言っても「松茸ごはん」なのか「炊き込みごはん」なのか…
“肉”も「牛肉」なのか「鳥肉」なのか…
こんな感じで具体的に掘り下げて決める事が
ポートフォリオを組む
ということなのです
ちなみに大雑把ですが、僕自身のポートフォリオはこんな感じです↓
ポートフォリオもアセットアロケーション同様、「人それぞれ」なので
自分の投資目的に合った『オリジナルのポートフォリオ』を組みましょう!
投資目的が分からないまま投資をしている方は
『超危険』なので、先にこちらの記事をご参考下さい↓
投資信託はある程度分散が効いていますが、
個別株投資をしている方は要注意です!
少なくとも毎月一回はポートフォリオをメンテナンスしましょう!
まとめ
いかがだったでしょうか?
今回は『アセットアロケーション』と『ポートフォリオ』について解説しました
内容をまとめておきましょう!
- アセットアロケーションとは、投資家の投資目的・投資期間・リスク許容度に応じて異なる金融資産を組み合わせていくこと
- 簡単にいえば、金融資産の配分を決める事
- 資産のクラス配分を決める事で、大きくリスク分散ができる
- ポートフォリオとは、具体的な金融商品を詳細に組み合わせてリスク分散をすること
- 簡単にいえば、金融資産の中身を決める事
- アセットアロケーションをさらにファンドごとに分けていき、資産のクラス毎にリスク分散ができる
- どちらともリスク分散には最適な手法!投資で大損しないように取り入れることが重要!
こんな感じですね!
『投資が怖い』といっている方は
おそらく株で大損するイメージが強いのだと思いますが
アセットアロケーションやポートフォリオを組み、
“ドルコスト平均法“
などを活用することで
そのリスクを大幅に下げることが出来ます
結論から言うと、
リスクを無視したギャンブルのような投資
をしなければ
投資で人生終了するような事態にはまずなりません
と、僕が言っても
結局やるかやらないかは皆さん次第です
『怖い怖い』と言って目減りしていく貯金だけしか持たないのか
一歩踏みだして小額からでも投資を始めるのかで
今後の皆さんの人生は大きく変わります
少しでも行動して、自由な人生を目指しましょう!
ここまで参考になれば嬉しいです!
ではまた次の記事で~