【投資】投資信託の選び方とおすすめの投資信託を紹介!

投資



皆さんこんにちは!

ゆきかぜです

今回は『投資信託の選び方』というテーマでお話していきます

投資を始めたばかりの初心者や

投資歴が長い玄人にも人気の投資信託ですが

選ぶ商品を間違えると損をしたり、

効率よく利益を上げれない可能性があります

この記事では

・おすすめする投資信託の選び方3選
・性格/投資スタイル別のおすすめ投資信託

これらを分かりやすく解説していきます

そもそも投資信託って何?

という方は、

先に下の参考記事を見て下さい

投資信託で資産形成をやってみたい/失敗したくないという方は必見です

ではいきましょう!



スポンサーリンク

手数料が低い投資信託を選ぶ



投資信託を選ぶ上で最も重要と言って良いのが【手数料】です

投資信託における主な手数料は

  • 購入手数料  =  買う時の手数料
  • 信託報酬   =  運用時の手数料
  • 信託財産留保額 = 売る時の手数料

この3つが挙げられます

中でも、

持ち続けている間は必ず掛かってくる『信託報酬』については

極力手数料がゼロに近いファンドを選びましょう

『つみたてNISA』などを利用した

長期運用目的でファンドを持ち続けていると、

信託報酬次第では数万~数十万の差が生まれます

目安としては手数料0.3%以下

出来れば手数料0.1%以下のファンドを選びましょう

また、投資信託を購入する際に

郵便局/銀行/証券会社の窓口】には

絶対に近づいてはいけません

当たり前のように手数料3%の商品を勧めてきます

投資信託の平均利回りが3%から5%と言われているのに、

手数料で3%以上取られていては《赤字まっしぐら》です

お金を増やしているつもりが、

販売会社の良いカモにされないように気を付けましょう!



成長が期待できる投資信託を選ぶ



投資信託は商品によりますが、

大半が『長期保有による資産拡大』を見込めます

そのため

短い方でも半年から1年

長い方では10年以上も保有し続けることになります

となると、

選ぶべきは”成長が期待できるファンド“です

右肩上がりで成長を続けてくれれば、

それに比例して自身の資産も右肩上がりに増えていきます

世界の経済状況を見ると、

残念ながら日本の経済はここ30年落ち込み気味です

少子化による高齢化社会、ブラック企業など労働環境の悪化、若者の購買欲不足…

これらが原因と言われていますが、

早い話が『日本企業では、投資するにはあまり成長が見込めない』ということです

では、

「どこが有望な投資先なのか?」というと

先進国や米国などの海外企業がおすすめです

日本で大きな会社と言われている

“トヨタ自動車”や”ソフトバンク”などは

海外から見れば、正直『それなりの』企業止まりです

それに比べて海外では、

アメリカのGAFAM=(Google・Apple・Facebook・Amazon・Microsoft)の様に

世界を牽引するハイテク企業や

それに追い付こうとする企業が次々に誕生しています

  • 競争意欲が低い日本企業
  • 競争意欲が高い海外企業

自分の資産を増やせる確率」で選ぶなら、

僕は後者を選択します



自分の”投資目的”に合った投資信託を選ぶ



これは【投資の大前提】なのですが、

投資信託でも株式でも”投資目的“を持たなければ

その投資が成功するのは難しいです

初心者の方向けに分かりやすく言うと、

【 投資目的 = 自分の資産運用のゴール 】

だと思ってもらえれば良いです

皆さんもマラソンをしていて、

だいたいのゴールが見えないと走り続けるのはしんどいですよね?

これは資産運用も一緒です

自分の投資目的がなければ

長く、根気良く投資し続けるのは難しいでしょう

自分の投資は長期投資による老後資金の確保だ!

いやいや、30代でセミリタイアするための資金作りだよ

など、

まずは、自分の投資目的を明確化しましょう

詳しくは以下の記事をご参考下さい

自分の思い描いた運用成果に近づけたいなら、

ここは必ず押さえておきましょう!



『守り』の資産運用したい方におすすめの投資信託



では、

投資目的がハッキリした方へ本題をお話します

投資信託を選ぶ際に、

資産はそれなりで良いから、できるだけめんどくさくない方向で…

という方は

バランス型ファンドを選ぶと良いでしょう

このファンドは

  • 日本
  • 米国
  • 先進国
  • 新興国
  • その他の地域

といった複数の国

  • 株式
  • 債権
  • 不動産
  • ゴールド

などの複数の資産分散投資できる投資信託です

目印としてはファンド名に「バランス」と付いた商品を指します

具体的な銘柄を出すと、

【 e MAXIS Slim バランス《8資産均等型》 】や

【 たわらノーロード バランス《8資産均等型》 】が挙げられます

分散投資のため

ローリスク・ローリターン》で運用可能且つ、

自分でアセットアロケーションやポートフォリオの調整が不要なので

とにかく楽チンです

堅実な性格の方には上記の投資信託がおすすめです



『攻め』の資産運用したい方におすすめの投資信託



先ほどとは逆に、

割と大きなリスクを取ってもいいから、それに見合うリターンが欲しい!

という方は

アクティブ型ファンドを選ぶと良いでしょう

このファンドは

  • 日経平均株価
  • NYダウ平均

といった市場平均(インデックス)よりも高い利益を目指すファンドを指します

インデックスファンドについては以下の記事をご参考下さい

話を戻しますが、

このアクティブファンドの中身は

これから成長が期待できる『グロース株』や

企業の株価に比べて割安な『バリュー株』を含んだ

成長率が不透明なファンドとなっています

それ故に、

  • 当たれば大きくプラス
  • 外れれば大きくマイナス

を食らうようにできています

具体的な銘柄を出すと、

【 ひふみ投信 】や【 コモンズ30ファンド 】が挙げられますね

バランス型に比べて手数料が高い分、

集中投資による《ハイリスク・ハイリターン》な投資結果を狙えますが

リスク許容度を無視した投資はただの『投棄』です

自分がどこまでリスクを背負えるかを確認してから

投資信託を選びましょう



まとめ



いかがだったでしょうか?

今回は『投資信託の選び方』についてお話してきました

ポイントを押さえておきましょう!

  • 手数料が低い投資信託を選ぶことで、運用成果に大きな差が出る
  • 銀行や証券会社の窓口で売っている”窓ファン”には近づかない
  • 成長が期待できる投資信託を選ぶことで、自分の資産も効率よく成長させられる
  • 狙い目の投資先は米国や先進国などの海外企業
  • 投資目的に合った投資信託を選ぶことで、自分の理想の運用成果に近づく
  • 『守り』の資産運用なら、バランス型ファンドがおすすめ
  • 『攻め』の資産運用なら、アクティブ型ファンドがおすすめ

結論、

自分の投資目的を把握して、『守り』と『攻め』場合によっては『両方』の投資信託を選ぶ!

こんな感じですね!

投資信託は資産運用において非常に優秀な金融商品です

選び方についても

あの有名人が買っているから…

と考えなしに買うのではなく、

自分の芯を持ち投資の心得を忘れないように

選んでいきましょう

周りからどう言われようと、

自分の資産を一番大切に思っているのは、

その”有名人“ではなく”自分自身“のはずです

投資信託による資産運用をはじめてみて、

自由な人生を目指しましょう!

ここまで参考になれば嬉しいです

では、また次の記事で~



投資
スポンサーリンク
シェアする