皆さんこんにちは!
ゆきかぜです
今回は毎月報告している『楽天証券口座の公開』になります
毎度毎度の話にはなりますが、
この資産公開は
・投資の良さ/楽しさを情報発信できる
・自身の投資パフォーマンスを伝えられる
・嘘偽りなく発信することでブログの信頼性を上げる
このような目的で発信しています
先月までの資産はコチラの関連記事にまとめています↓
ではいきましょう!
資産合計
資産合計ですが、
現在までの数字が『2,543,842円』となっています(貯金を除く)
投資商品のアセットアロケーションを見ると
・投資信託 → 71.49%
・米国株式 → 24.53%
・国内株式 → 3.78%
このように分散投資しています
先月に比べて、
- 投資信託が+0.8%
- 米国株式が-0.74%
- 国内株式が-0.05%
の資産配分ですね
目標金額にしていた『2,500,000円』はクリアすることができました!
1月の流れについては大きく買い増しはせず、
ドルコスト平均法で積立している金額のみ投資を行ないました
新型ワクチンが開発されて海外の一部地域では既に摂取が始まっています
その影響なのか投資市場全体的に右肩上がりで推移しているため、
現状は副業に力を入れて『資金調達』したいと思います
『いざ大きく買い増しするぞ』って時に資金不足では
機会損失してしまいますからね…
とはいえ目標ありきの投資なので、
2月末締めの資産合計目標は『2,600,000円』で走ります
評価損益
投資開始からの評価損益は、
現在に至るまで『+431,588円』となっています
先月の評価損益が『+369,107円』だったので、
この1ヶ月で『+62,481円』になりました
図で分かるとおり、
投資信託が大きくプラスを出してくれています
ちなみに老後資金を作りたい場合、
時価加重型インデックスファンドに投資するべきですが
僕の投資目的が早期の資産形成であるため、
早いうちに米国株式を同じくらいの数字まで持って行きたいと考えています
前月比
図の通り、
前月比に関しては『+113,808円』という結果になりました
10年単位の長期投資である以上、
前月比に関してはあまり重要ではありませんが
このように目に見えて資産が積み上がっていく様子を見れることは
投資のパフォーマンスに影響してきます
数字の上がり下がりよりも、
精神的に投資を続ける支えになりますね
投資信託
投資信託については以下の通りです
投資信託全体では『1,818,624円』の評価額で
『365,458円』がトータルリターンでした
ご覧の通り、
全銘柄でプラスが出ています
投資信託はS&P500の割合を高めに持たせていて、
長期における安定した資産形成を目指しています
現在の米国市場は右肩上がりの傾向があるので、
今のところ今月の買い増しは検討していません
つみたてNISAもメンテナンス不要のいわゆる『ほったらかし投資』にしているため、
今月も変わりなく積立を続けていきます
先月紹介したとおり、
投資信託のポートフォリオは9割米国で形成していてゆくゆくは10割米国にします
米国株式
米国株式については以下の通りです
米国株式全体では『624,078円』の評価額で
『+58,785円』のトータルリターンでした
1月の米国株式は日々右肩上がりの相場でした
2月に入っても恐らく同じ動きをすると思われるので
どのタイミングで投資するか
いよいよ分からなくなっています
しかし、
ドルコスト平均法で投資をしているため
『多少高値掴みしてもいいや』
と気軽に積立てしています
今月はとりあえず様子見ですね
国内株式
国内株式については以下の通りです
国内株式全体では『96,280円』の評価額で
『+7,385円』のトータルリターンでした
相変わらず「J-REIT」への投資一択ですが
結果は上々、
少なからず配当金も入れてくれるため
分散投資と投資のモチベ上げにはちょうど良い塩梅かと思います
投資銘柄は変える気はないので
株価の動向を気にしつつ、
余剰資金があれば追加で積立てしたいと思います
まとめ
いかがだったでしょうか?
今回は毎月月初のルーチン
『楽天証券口座の公開』を投稿しました
資産報告でお伝えした通り、
1月の総資産も無事にプラスで終わることができました
年の初めから良いスタートを切れると
気持ち的に楽になれますし、
『この一年も投資を頑張って継続しよう!』
という気になります
何と言っても投資に重要なのは
資金と時間です
特にこの一年は本業と副業での収入を上げて
投資に回せる余剰資金を増やしたいと思います
時間はバグらせることはできなくても、
努力次第で収入はバグらせることができます
皆さんも少しでも行動して、
自由な人生を目指しましょう!
ここまで参考になれば嬉しいです
では、また次の記事で~